カテゴリー
47都道府県ニュース ニュース 福井県

2月7日は、ふるさとの日

本日、2月7日は、ふるさとの日なんだそうです。ふるさとは、だれにでもあるので、素晴らしい・・・と思いましたら、このふるさとの日、福井県の条例なんです。

Wikipediaによると福井県が生まれたのは、1881年 明治14年2月7日。石川県、滋賀県から越前・若狭を分離して設置されたそうです。

それから100年後の1982年 昭和57年に、「ふるさとの日に関する条例」で制定したのがふるさとの日です。

jorei
福井県ホームページyよよrよりより

福井県では、今は新型コロナの影響で難しいですけれども、いまでも福井ふるさとの日として実施することがあるようです。

2月に入り、春も見えてきました。福井以外のかたもふるさとを思ってみるのも良いのではないでしょうか。

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/wakatei/frusatonohi.html

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。