カテゴリー
47都道府県ニュース ニュース 宮崎県

宮崎県のASMR、食べ物の音!

少し前に、世界中で大人気になったASMRをご存じですか?

wikipediaによると、、、

Autonomous Sensory Meridian Responseの略称で、人間が心地良く感じると音だそうです。ASMRは、Youtubeなどの動画で流行したのですが、自然の音や、雑音のような不思議な動画が多いですね。

さて、話しは変わって宮崎県。温暖な気候から、「ひなた」という単語をプロモーションによく使われておりまして、たとえばひなたスポート、ひなたフードなどがあります。

で、今回は、ひなたフードのASMRが、宮崎県によって作成、公開されているというお話しです。まずは、こちら、ご覧ください。

確かに美味しそう。ASMRって効くかもと思っちゃいますね。

宮崎県のひなたシリーズは、こちらのサイトでたくさんご紹介されております。

http://www.hinata-miyazaki.jp/

日本のひなた 宮崎県に遊びに行きたくなりますね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。