北陸新幹線開業PRのキャッチコピーは「いしかわ百万石物語」でした。首都圏から金沢などへ新幹線で一本!とても近くになりました。
そのいしかわ百万石にちなんで、石川県の観光PRマスコットキャラクター、いわゆる石川県公認ゆるキャラとして、「ひゃくまんさん」が登場しています。

なかなかなビジュアルですが、石川県の郷土玩具であり、縁起物の「加賀八幡起上り」をモチーフにしているようです。
兼六園のことじ灯籠や白山、能登キリコなど、県内各地域の観光資源が描かれており、かつ、輪島塗のおひげ、金沢箔を全身に施し、加賀友禅柄の菊やぼたん、色彩には赤・黄・緑・紺青(こんじょう)・紫の九谷五彩を使用し、全身の素材には炭素繊維が使い、石川が誇る先端技術を惜しみなく投入したという、すごいゆるキャラです。
石川県観光ブランドプロデューサーでもあるユーミン作曲の音楽の動画もぜひご覧ください。
ほかのゆるキャラと比べると、地味な印象ですが、実はなかなかな金ぴかゆるキャラ。もしかしたら、日本一リッチなゆるキャラかもしれないですね。