カテゴリー
47都道府県ニュース ニュース 徳島県

三密を防いで広い美術館

こちらの美術館、どこだと思いますか?

こちらは、日本最大級の常設展示スペースを誇る徳島県の大塚国際美術館です。展示室面積は約21000㎡なので、一人あたり4㎡とすると5250人入れる計算になるそうです。

8月の夏休み中は、2つのイベントを実施中で、一つが乃木坂46の白石麻衣さんが登場するものと、もうひとつがイタリアをテーマにした夏の美術館というイベントです。

一つ目のイベントは、レオナルド・ダ・ヴィンチ作「白貂を抱く貴婦人」を陶板で原寸大に再現し、6月から一般公開、常設展示とあわせ、2020年8月8日(土)から、白石麻衣さんに“白貂のミューズ女神”に就任していただくものです。ファンの方は見逃せないモノとなるでしょう。

もう一つのイタリアをテーマにした夏の美術館イベント。こちらのほう、ポスターにいきなりパフェが登場しています。その名も「フルーツの海から生まれたヴィーナスのパフェ」。 傑作「ヴィーナスの誕生」を完熟オレンジ、ホームメイドアイスクリーム、鳴門の塩ジュレ、貝殻型もなか、ヴィーナスクッキーで、のティラミスパフェとして楽しめるそうです。

そしてなんとこの作り方を動画で絶賛公開中

美味しそうですよね。

ちなみにこちらの大塚国際美術館は、数年前の紅白歌合戦で歌手の米津玄師さんが中継をした場所としても有名です。

夏の美術館に訪問するもよし、ネットで楽しむも良し、そんな大塚国際美術館でした。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。